―入社までの経緯を教えてください
初めて介護の仕事をしたのは今の会社です。
介護は求人が多いので仕事として選びやすいというのが介護職を選んだ理由です。
その間、一度他の会社で介護の仕事をしましたが、またこの会社に戻ってきて、もう4年になります。
前の会社は人員不足もあってハードワークでしたね。
―入社をした「決め手」は何でしたか?
改めてここで働くことを決めたのは、知っている方がいたとうのも理由の一つ。
最初に「みなみ」に入ろうと決めたのは、
アットホームな雰囲気があったからです。
その頃は今みたいに施設も大きくなくて、スタッフも多くありませんでしたから、
初めて介護の仕事をするなら、スタッフ数が多くないほうがアットホームでいいかなと思いました。
―現場に入って戸惑ったことや失敗したこと、大変だったことはありますか?
最初デイサービスで勤務していました。
初めてご利用される方とお会いする際は緊張しますから
気持ち的には少し大変です。
施設で生活されている方だと性格も分かっていますし、
どこに何があるかも分かっていますから安心ですが、
訪問介護の場合は、室内の間取りや、
どこに何があるのか分かりませんから、介護を始めた頃は細かな失敗もしていました。
でも、どちらかというと大変なのは、作業よりも人との接し方ですね。
―どんなスタッフが多いですか?
団結力はありますね。
介護業務は個人プレーではないので、一人だけ突出しないようにする必要があります。
例えば、支援内容は決まっていても、つい気持ちが先立って、
利用者さんにそれ以上のサービスをしてしまいそうになります。
でも、全員が同じサービスをするように足並みを揃えておかないと、
利用者さんはかえって混乱してしまいます。
その結果、
「あのスタッフさんはやってくれたが、
このスタッフさんはやってくれない」という話にもなりかねません。
利用者様に対する想いを大切にしながら、チームとしての団結力も大事にできる
バランス感覚のあるスタッフが多いとも言えます。
―お客様と接する上で意識していることは何ですか?
まず年上であり人生の先輩であるということは意識しています。
そのうえで、冗談が好きな方、気難しい方など、利用者さんの性格に合わせて少しずつ言葉使いを変えたりもします。
介護業務をしていると職業的なアンテナで
「この人にはあまり親しみやすくし過ぎないないほうがいいな。」とか
「もう少しフランクに接したほうが喜んでもらえる」といった感覚がみんな長けてきますね。
―仕事で嬉しかったことは何ですか?
「有難う」「助かった」と言われる機会も多いですが、
言葉はなくてもそういった表情を見せてくれるだけで嬉しいですね。
スタッフ同士、休憩中に冗談を言ったりできる関係も嬉しいです。
ピリピリした空気はありません。相談事などもできますし助かっています。
―働き始めて、私生活にも変化がありましたか?
前の職場は人出が足りなかったので、みんな忙しくてなかなか相談しにくい感じがありました。
今は同年代の人たちがいるので相談しやすい。
一人で悩みを抱え込まなくて済むようになりました。
―休みの日は何していますか?
家で掃除や洗濯。
ほとんど、一般的な主婦業務をしています。
あまり出かけたりはしませんね。
仕事のことも少しは考えますが、次の出勤日の予定を頭の中で確認するくらいです。
―目標や将来の夢などはありますか?
自分の年齢を意識するようにもなりますので、年齢的に少しでも健康で長く働けたらいいな、と思います。
―あなたにとって今の会社は、どんな魅力のある会社ですか?
見通しがいい会社ですね。
スタッフ同士、どういう業務をしているかお互いに分かっていますし、風通しがいい会社ですね。